







EENOUR ポータブル電源 P1500PLUS 大容量 1536Wh/480000mAh 1.2時間満充電 APP対応 AC充電ワット数調整可 高出力 定格1800W(瞬間最大3600W) AC/DC/USB出力 PD100W LEDライト付 UPS機能 リン酸鉄リチウム電池 PSE認証済 純正弦波 50Hz/60Hz MPPT制御 防災グッズ 車中泊 キャンプ用
¥82,771 税込
なら 手数料無料で 月々¥27,590から
この商品は送料無料です。
✅【定格1800W・ピーク3600W】同容量帯の市販品と比べると、重量が12.9kgと13.3%軽量化して、コンパクトながら1800Wのインバーター出力量を持って一番高い出力も誇っています。家庭用蓄電池としてパワフル仕様のため、殆どな白物家電、電動工具、調理器具など問題なく使えるだけでなく、軽量とハンドルが付いて持ち運びに便利なので、車中泊、キャンプなどのアウトドアシーンでも大活躍します。
✅【大容量1536Wh・11個出力口】コンパクトなボディは1536Whの電気容量を備えて家庭での節電グッズやオフグリット電源だけでなく、小規模なオフィスや工場、自治体で防災用品としても巨大な威力を発揮できます。しかも、便利なLEDライトが付きながら、AC100Vコンセントx4口、DCx2口、シガーソケットx1口、18W QC3.0x2口、Type-C(PD20W)x1口、Type-C(PD100W)x1口、計11個の多彩な出力口も装備するので電化製品から、車載用品やモバイル端末まで幅広い製品に同時に電力を供給できて災害備えとして安心します。
✅【デュアル入力・業界内最速充電】独自な充電技術を開発してAC1200WとPV500Wのデュアル入力による急速充電を実現して、同容量の従来品より80%まで僅か48分かかって、充電スピードが業界をリードします。急な出発や利用でも充電が間に会えて安心感たっぷりです。AC充電、ソーラー充電(12V-50V)の以外に、車シガーソケット(12V/24V)、発電機にも対応して、使用場所を選ばずにどこでも充電することができてバッテリー切れの心配なしです。
✅【AC充電力調整・実用性アップ】柔軟性あるAC入力電力を設計することもポイントです。本体の調整スイッチを使うと、AC入力ワット数が500Wと1200Wとの二つモードを切り替えることができます、アプリを使うと1200Wの3%~100%(36W~1200W)を任意で調整できます。急な使用の時に、高入力で急速充電できるだけでなく、電池性能を保護し長持ちさせたい時やピーク時間帯でブレーカーを落とさないようにする場合は、低速充電するにも対応します。そして、キャンプ場などの電力制限がある場所でもAC充電ができるので、単一の充電電力の市販品より柔軟性が向上します。
✅【APP遠隔操作・使い勝手便利】P2001PLUSが同シリーズとして、APP対応という魅力は皆様の大変好評を博しており、今回の新発売商品もAPP遠隔操作できるモデルです。専用アプリを通じて入出力のオン・オフ設定、周波数の切替、電池残量や動作温度のモニター確認などがどこでも、いつでも手元から簡単に操作できます。用事がある時に、商品現物のそばにいなくても、リアルタイムにリモートできて安心して使えます。また、アプリがOTAに対応して、ソフトウェアアプグレードの時に現物を返送しなくても、手間かからず自分でも楽に更新できます。
✅【UPS無停電・0.01秒以内切替り】充電しながら、出力が使用できるパススルー機能は勿論、停電時でも自動的に給電可能なUPS装置も搭載します。従来品の0.03秒と比べると切替わり速度が3倍速いので、本格的な無停電電源装置を搭載して停電に見舞われても安心します。留守中は冷蔵庫や水槽を問題なく継続的に稼働させるだけでなく、防災監視装置、PCなどのバックアップ電源としても幅広く活用することが可能です。注意:AC出力が通常の使用時に合計1800Wとなりますが、UPSの使用時(AC充電の時)に1500Wまで対応します。
✅【LiFePO4電池・安全性に優れる】内蔵電池はEV車用リン酸鉄リチウムバッテリー(LiFePO4)を採用することで、従来型のバッテリーより寿命が7倍長持ち、サイクル回数が6,500回になっても蓄電容量は残存50%と1日充電したり1日放電したりすると推定しても15年以上使うことが問題ないです。また、製品は制御装置(MCU)を装備しながら、バッテリー管理システム(BMS)も搭載して、過電流保護、過電圧保護、低電圧保護、過負荷保護、低温保護、高温保護、過充電保護、過放電保護、短絡保護、バッテリーバランス保護、通信障害保護、残量表示校正保護の12重の重要なBMS機能を備わって、安全性と耐久性を兼ね備えます。
❗❗【注意】同梱のAPP説明書の中に、「「ドロッ」というブザー音がするまでLED電源スイッチを10回連続して押すと、LCD画面上のネットワークアイコンが点滅します」という1番目方法は、相性または安定性の上にエラーが発生するようで、一時的に無効化されました(製品の使用には問題ありませんのでご安心ください)。お客様のご使用上の利便性を考慮し、メーカーは現在1番目方法の最適化・改善を行っております。 ❗❗無事にネットワーク配信モードに入ることができるように、説明書の中に書いていた2番目の方法で使っていただければ幸いです。2番目の方法:「ドロッ」というブザー音がするまでピン、針やほかの鋭い物体で電源スイッチの側にある「lOT」穴を奥まで押し込みます。そして、音がしてから、そのままで5秒ぐらい押して、「WIFI」アイコンが点滅するとネットワーク配信モードに入ります。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥82,771 税込
送料無料